並べ替え:
蒸し料理に大活躍する杉せいろ
小籠包や肉まん、シュウマイ、蒸し野菜など様々な蒸し料理に重宝します。 せいろで野菜を蒸すと水っぽくならず、冷めても美味しい。
冷凍ごはんもせいろを使って温めると、電子レンジよりももっちり感があり断然美味しく感じます。
せいろとは、天然素材で作られた蒸し器のこと。
食材を中に入れて蓋を閉めて、沸騰したお湯が入った鍋の上に乗せて、食材を水蒸気で加熱して使います。
細かく編んだかご状のフタと曲げ物の身がセットになった中華せいろ。底がすのこ状になっています。
蒸気の通りがよく2段重ねて使えるため、一度にたくさん調理ができるのが魅力。
杉のせいろは、木の香やぬくもりが感じられ、洗っても乾きやすい。
2段の杉せいろ。調理内容にあわせて1段使いもできて便利。
天然素材の香りが楽しめる木製のせいろは、食卓にそのまま出しても見栄えする大注目のアイテムです。
| 商品詳細 | |
| 細かく編んだかご状のフタと曲げ物の身がセットになった中華せいろ。底がすのこ状になっています。 小籠包や肉まん、シュウマイ、蒸し野菜など様々な蒸し料理に大活躍。 | |
| サイズ | 約 直径18×H15cmbr> |
| 重量 | 約 260g |
| 素材 | 杉 |
| 生産国 | 中国 |
| 備考 | ※天然素材のため入荷時期により、色・形・サイズ等若干異なる場合がございます。 ※素材の性質上、黒ずみ・割れ・ささくれ・とげ等がある場合がございます。不良品ではありませんのでご了承下さい。 |
{
Alpine.store('xUpdateVariantQuanity').updateQuantity('template--17420710510690__product-grid', '/products/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E5%B1%8B-%E6%9D%89%E3%81%9B%E3%81%84%E3%82%8D-18cm-2%E6%AE%B5');
});">
8/8 を表示する
